東京雑記

‐Tokyo Miscellaneous Notes‐

演劇

アーティスト支援「東京プロジェクト」応募状況の発表

東京都のアーティスト支援 東京都が行うアーティスト支援の活動が「東京プロジェクト」と銘打たれて、5/15から受付を開始します。 いろいろと条件はあるのですが、コロナショックをまっさきに受けたイベントやエンタメ業界の方のスティホーム週間の頭の体…

公演グッズの売上を伸ばす方法

公演やライブでは、オリジナルグッズが売上を作ります。 チェキ撮影などの地下アイドルビジネスを取り入れる事をためらう硬派な劇団もいるかもしれません。いきなりチェキではなく、応援をしてくれる人のためのグッズの販売を行うことは収入に繋がります。 …

演劇とYouTube

今、演劇界にいる、かつて80年代、90年代に活躍した演劇人は、YouTubeに進出しないのだろうか。芸人さんがYouTubeに進出をしはじめていて、活動の範囲を広げている。 演劇とYouTubeの表現の場としての違いは、もちろんある。しかし、これから通信回線が格段…

舞台・演劇・劇団オーディション情報

演技スクールやワークショップ、さらに舞台や劇団のオーディションの情報を得るためにどうしたらよいか。掲示板をこまめに回ったり、定期的にオーディションを行っているところをチェックしたり、また事務所に所属しているとマネージャーがオーディション情…

サルトル「出口なし」ーそれでも朝はくるー

サルトルの傑作「出口なし」。この作品を大竹しのぶ、段田安則、多部未華子の3人で演じられる。人間の根幹にふれる不条理劇をベテラン俳優がどう演じるか、楽しみ。観劇後の感想を書く。

演劇と舞台のニュースサイト 

日々配信される「演劇ニュース」 最新情報をチェックしていくときに、どの辺のサイトをチェックしていけばよいか。 おすすめのサイトを紹介する。 「シアターガイド」は老舗ならではの安定感がある。 www.theaterguide.co.jp エッジが効いた「CINRA.NET」 ww…

小劇場のチケットを売る3つの方法

小劇場の俳優はチケットノルマがあるところも多いのではないか。チケットノルマを達成していく、実践的なチケットを売る仕組みを紹介する。

「消えていくなら朝」残る違和感

「消えていくなら朝」を観劇。 時代をつかむ劇作家・蓬莱竜太と芸術監督・宮田慶子がタッグを組み、「現在」を描き出す書き下ろし作品。「家族」とは幸せの象徴であり、「無条件に愛さなくてはならない」暴力装置の象徴である。

演劇の宣伝でSNSを使う7つの方法

今日は、「演劇公演の宣伝でSNSを賢く使う7つの方法」をまとめました。 草稿の段階なので、インフルエンサーの方の引用部分は、割愛しています。 昨夜から演劇関係のアカウントを拝見して、公演告知をツイッターでしている劇団は多くあります。しかし、公演…

小規模の演劇公演に集客する方法

商業演劇や舞台の世界で使われている集客のための方法をメモ書きしました。 20代の私に教えたい7つの方法。 無名から有名になるための手法論です。